こんにちは!東京都豊島区、大塚南口連動整体院の丸山です!
前回の続きです。
3、仙骨の歪み
骨盤ですと、大雑把なので、当院では、”仙骨”を主に考え骨盤を調整します。(もちろん、仙骨だけでなく、他の部分の骨盤も調整します)
骨盤矯正でなく、仙骨矯正の方が的確に、土台の骨盤だけでなく、背骨・腰等も連動し、矯正・改善できます。
骨盤矯正だと、左右のお尻の関節を意味するので、本当の意味での、土台の骨盤とはいいがたいです。
仙骨を的確に調整・矯正することにより、しっかり土台である骨盤の歪みを改善出来、背骨・首・後頭部の歪みの改善もできます。
仙骨と後頭部は連結しているので、後頭部の歪みを取るときは、仙骨を調整したほうが、よりよく後頭部の歪みが改善できます。
後頭部の歪みが改善すると、首の負担も減り、首こりが改善します。
4、頭痛
原因は、緊張性頭痛(酸欠・血流不足)・目の疲れからによるケースが多いです。
血流不足は、全身(特に後頭部)の歪み・筋肉のこりを緩和すれば改善していきます。
目の疲れ(眼精疲労)は一番多いケースですと、後頭部の歪み・こりを緩和すれば、改善に向かいます。
後頭部はとても、デリケートな部分ですので、細心の注意をし、調整しなくてはいけません。
後頭部からの頭痛が緩和すると、首のこりも改善に向かいます。
※1回や2回でよくする!という考えをなくし、無理なく、調整していく事をおすすめします。
1回や2回でよくする!とお考えの方は、申し訳ありません。当院にはむきません。
当院は、東京都豊島区で、唯一”眼精疲労”に特化した整体院です。
JR山手線大塚駅南口徒歩1分!池袋駅隣、電車で3分の好アクセス!!
JR山手線大塚駅・豊島区・文京区で眼精疲労・首こり・スマホネック・テクノストレス・肩こり・頭痛・後頭部痛等でお悩みの方は、お気軽にご相談ください!
TEL03-3983-0816です。